top of page

四究会2021年度7月例会開催

  • 執筆者の写真: 陽司 松浦
    陽司 松浦
  • 2021年7月14日
  • 読了時間: 2分

2021年7月10日(土)

四究会の例会が開催されました!


ree

宮本実会長の挨拶から始まった例会!


「徳島を四究会が盛り上げよう」

そんな思いが伝わってきました。



ree


四究会が抱えているビックイベント!


「徳島から上場企業を

多数生み出すぞ!」

ree


そんな思いで四究会とTIBがコラボ!


「LEC」というイベントを

10月22日(金)~23日(土)

に開催します!

ree


詳細はまた後日ですが

どうか、徳島の経営者のあなた!

ぜひ、日程を空けておいてくださいませ。



ree

感動的だったのは

小林ゴールドエッグの小林さんのお話。


四究会の活動で、「骨髄パンク」のドナー登録をしました。

「ドナー登録しても、一万人に一人」と言われるくらい

可能性の低い、骨髄移植!


なんと、小林さんはすぐにヒットしたんですよね。


でもね、ここからが大切なんです。

そんなわずかな可能性で

骨髄移植の話が来たとしても


来るのは5人に1人だそうです。

あとは「やっぱり止めとく」と来ない。


でも、小林さんはしっかりと

病院に行って、検査と手術、移植。


これで尊い命が1人、救われたのです。


四究会の社会貢献活動で

救われた命が生まれて

会員一同、感動しました。



ree

ちなみに、小林さんから体験コメント


「骨髄採取のための入院は

4日間で退院できるよ」


「あと、本人自体が健康じゃないと

採取できないので、日ごろの健康管理はしっかりと」


ということでした。



ree

かくして、四究会の例会が無事開催されました!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。



ree

ree

ree

ree


 
 
 

コメント


四究会(よんきゅうかい)は、平成15年12月より徳島県内の昭和49年度度生まれのメンバー中心となり創設し平成17年5月14日設立総会を開催し現在に至ります。2ヶ月に1度、例会を開催しています。

  • Facebook Social Icon
Who we are
Search by Tags
Follow Us

四究会事務局 徳島県徳島市佐古二番町5番14号 TEL:088-611-3131 © 2018 Yonkyu Kai All rights reserved.

bottom of page