top of page

創立20周年記念「徳島未来会議2025」

  • 執筆者の写真: 武考 宮本
    武考 宮本
  • 1月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:3 日前

2025年1月25日(土)、グランヴィリオホテル徳島にて、四究会創立20周年記念事業「第2回徳島未来会議2025」が盛大に開催されました。


開会を告げるオープニングムービー上映の後、四究会会長 大田仁大より挨拶がありました。

続いて、ご来賓を代表して、徳島県知事 後藤田正純様よりご挨拶をいただきました。


第一部、2部構成のパネルディスカッション。

Part1(自治体首長による討論)

  • 徳島県知事 後藤田正純様

  • 徳島市長 遠藤彰良様

  • 小松島市長 中山俊雄様

  • 海陽町長 三浦茂貴様


モデレーターは四究会第13代会長 小泉卓也氏が務め、地域の未来について熱い議論が交わされました。


Part2(若手経済人による討論)

  • 徳島青年会議所 佐藤雅俊様

  • 商工会議所青年部 吉田浩二様

  • 徳島イノベーションベース 尾崎大様

  • 花咲かねーさん協同組合 尾崎恵理様

  • SMASH ACTION 佐藤直樹様

  • 四究会会長 大田仁大

こちらのモデレーターは四究会第3代会長 島隆寛氏。

次代を担うリーダーたちのビジョンに、会場からも熱い拍手が送られました。





第2部、懇親会と20周年を祝う時間


夕方からは懇親会を開催。

開会挨拶に続き、ベリーダンスパフォーマンスで華やかにスタート。

各団体紹介や乾杯のあと、参加者同士の交流が深まりました。


また、恒例の「お年玉争奪!団体対抗ゲーム」では笑顔と歓声が溢れ、さらに阿波踊りで徳島らしい締めくくりを迎えました。


最後は、四究会流「上げ潮三本締め」で中締めを行い、20周年の節目を華やかに祝いました。



終わりに



今回の未来会議を通じ、徳島の可能性、四究会の絆、そして未来への希望を改めて強く感じる一日となりました。

ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。


四究会は、これからも地域の発展と仲間との成長を目指し、挑戦を続けてまいります。

翌日、新聞記事にも乗りました


Comments


四究会(よんきゅうかい)は、平成15年12月より徳島県内の昭和49年度度生まれのメンバー中心となり創設し平成17年5月14日設立総会を開催し現在に至ります。2ヶ月に1度、例会を開催しています。

  • Facebook Social Icon
Who we are
Search by Tags
Follow Us

四究会事務局 徳島県徳島市佐古二番町5番14号 TEL:088-611-3131 © 2018 Yonkyu Kai All rights reserved.

bottom of page